| 2021/03/05 | ※緊急事態宣言が解除されるまでの間、開館時間を午後5時までといたします※ これまで開館時間短縮期間を3月7日までとしていましたが、「緊急事態宣言が解除されるまでの間」に変更いたします。引き続きご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
| 2021/02/27 | ※システムメンテナンスのお知らせ※ 3月5日(金) 午後3時から2~3時間程度、メンテナンス作業のためシステムを停止します。その間ホームページは利用できません。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。 |
| 2021/02/05 | ※開館時間短縮期間を3/7(日)まで延長いたします(閉館時間:午後17時)※ 緊急事態宣言対象期間の延長により、外出自粛要請等の緊急事態措置も延長されました。そのため図書館4館の開館時間短縮期間も3/7(日)までさらに延長いたします。ご不便をおかけしますが、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。 |
| 2021/01/10 | ※開館時間短縮期間の延長について※ 熊谷市立図書館4館は、1/17(日)まで開館時間を全日9:00~17:00 とさせていただきましたが、この期間を 2月7日(日)まで延長させていただきます。ご不便をおかけしますが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
| 2021/01/09 | 開館時間等変更点 ①開館時間の変更…全館 全日 9:00~17:00 ②対面による図書の相談、レファレンスは休止(リクエストカードでの対応) ③変更期間…熊谷・大里館 1/5(火)~2/7(日)、妻沼・江南館 1/6(水)~2/7(日) |
| 2020/12/25 | ※新型コロナウイルス感染防止のための緊急対応について※ 埼玉県は令和2年12月24日(木)から令和3年1月17日(日)まで、屋内県有施設を原則休館としています。この対策を受けて市立図書館は開館時間等を変更いたします。また、市内における新型コロナウイルス感染状況によっては、1階2階図書館、3階展示室におきまして、事前に予告なく緊急に対策を講じる場合があります。ご了承ください。 |
| 2020/12/20 | 図書館ご利用の際の注意点について:新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のため、ご来館の際はご自宅での健康チェックやマスクの着用をお願いいたします。また、館内が混雑する場合には、入場制限をさせていただくことがあります。感染者の方が図書館を利用したことが判明した場合などのために、「万が一のときの連絡カード」の記入にご協力ください。新しい生活様式に対応した運用となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
| 2020/11/27 | !薮内正幸原画展『しっぽのはたらき』を開催します! 開催期間:令和3年1月19日(火)~1月28日(木) 開催時間: 9:00~17:00(初日は13:00~、最終日は16:30まで) 開催場所:市民ギャラリー(熊谷市立文化センター内) ※薮内正幸美術館館長による原画解説もあります。 こちらは申込制です。電話又はFAXで図書館までお申込み下さい。☆このページ上部の「★イベント等のお知らせ」をクリックすると市HPの図書館イベント情報が見られます。 |
| 2020/08/28 | 市外在住の方にも電子書籍をご利用頂けるようになりました! 長い間ご不便をお掛けしてしまいましたが、ご要望にお応えして、市外在住の方にも電子書籍を利用していただけるようになりました。たくさんのコンテンツをご用意しておりますので、どうぞお楽しみください。※電子書籍のご利用には熊谷図書館の利用カード番号(ID)とパスワードが必要です※ |
| 2020/06/30 | ホームページから予約する際の注意点について:返却期限が30日以上過ぎた貸出資料があるとホームページから予約することはできません。お手数ですが、該当資料を返却してからご利用いただくようお願いいたします。 |
| 2020/06/30 | 7月1日(水)から、熊谷市立図書館4館と移動図書館は、感染防止対策を講じた上で通常開館いたします。ご利用の際にはマスクの着用をお願いいたします。また、混雑する場合には入場制限をさせていただこともございます。感染者の方が図書館を利用したことが判明した場合などのために、『連絡カード』のご記入にご協力ください。身体的距離を保つため座席数を減らしています。譲り合ってご利用ください。新しい生活様式に対応した運用となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
| 2020/05/30 | 貸出の再開について:6月10日(水)から、一部のサービスを制限して貸出を再開いたします。※制限内容の詳細はこの文章をクリックすると確認できます。※当面の間、埼玉県内在住で利用資格のある方のみのご利用とさせていただきます。 |
| 2020/05/23 | 3-②受付時間:9時から17時まで。受付休止日:熊谷・大里館毎週月曜日、妻沼・江南館毎週火曜日、6/5(金)、6/23(火)(熊谷館のみ) |
| 2020/05/22 | 3-①5月28日(木)から予約受取特設窓口を再開します:臨時休館前にご予約いただき、現在用意できている資料の貸出を行います。※ホームページで予約状況をご確認の上、利用カードを持って指定した図書館に取りに来てください。※図書館受取の方へのメール連絡はできません。※新規の予約受付は6月3日(水)から開始します。ご利用できる方は熊谷市立図書館の利用カードをお持ちで埼玉県在住の方のみとさせていただきます。※予約資料の貸出以外の業務は休止しています。 |
| 2020/04/13 | 休館期間再延長のお知らせ;新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全館及び移動図書館の休館期間を5月31日(日)まで延長します。なお、熊谷、大里図書館は6月1日(月)は定期休館日です。また、予約の受付・受取も休止しています。※今後の情況により変更となる場合もあります。 |
| 2020/03/30 | 臨時休館中の対応1;臨時休館の期間を5月6日水曜日まで再延長します。また、5月7日も定期休館日のため全館休館です。移動図書館は4月から運行再開しました。※今後の状況により変更となる場合があります。 |
| 2020/03/29 | 臨時休館中の対応2;4月1日から熊谷、大里、妻沼、江南図書館に予約受取特設窓口を開設します。ご用意のできた予約資料のみエントランスで貸出を行います。ホームページで予約状況を確認の上、利用カードを持って指定した図書館に取りに来てください。※予約貸出以外の業務は休止しています。新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のため、短時間でのご利用にご協力ください。 |
| 2020/03/28 | 臨時休館中の対応3;予約受取特設窓口の受付時間と休止日は次のとおりです。【熊谷図書館:火曜日から日曜日、祝日の9時から19時まで。休止日は毎週月曜日(5月4日は除く)、4月30日木曜日、5月1日金曜日、5月7日木曜日】【大里図書館:火曜日から日曜日の9時から19時までと、土曜日と日曜日、祝日の9時から17時まで。休止日は毎週月曜日(5月4日は除く)、4月30日木曜日、5月1日金曜日、5月7日木曜日】【妻沼・江南図書館:月曜日と水曜日から金曜日の9時から19時までと、土曜日と日曜日、祝日の9時から17時まで。休止日は毎週火曜日(5月5日は除く)、4月30日木曜日、5月1日金曜日、5月7日木曜日】 |
| 2020/03/27 | 臨時休館中の対応4;4月1日からウェブサイト、予約申込書、電話での予約受付を行います。熊谷駅前分室、熊谷文化創造館での予約受取りは現在休止しています。予約受取場所の指定はできますが、再開までの間、予約の受取りは次のとおりに振替させていただきますので、該当館で貸出手続きをお願いします。【熊谷駅前分室→熊谷図書館】【熊谷文化創造館→江南図書館】 |
| 2020/03/26 | 臨時休館中の対応5;返却期限が30日以上過ぎた貸出資料があると、ホームページからの予約はできません。お手数ですが、該当資料を返却してからご利用いただくようお願いいたします。 |
| 2020/03/25 | 臨時休館中の対応6;現在用意されている予約・リクエスト資料の取置期限は、図書館システム上の表示に関わらず、開館後2週間まで延長します。 |
| 2020/03/24 | 臨時休館中の対応7;貸出中の資料は、図書館システム上の表示にかかわらず、開館後1週間まで延長します。なお、熊谷市立図書館を通じて借りた他市町村の資料は、貸出期限内の返却をお願いします。 ※ブックポストは通常どおりご利用いただけます。 |
| 2020/03/14 | 臨時休館のお知らせ;新型コロナウィルス感染症感染拡大予防のため、3月12日(木曜日)から3月31日(火曜日)まで、熊谷市立熊谷図書館、大里図書館、妻沼図書館、江南図書館、移動図書館を休館させていただきます。 ※今後の状況により変更となる場合もあります。 |
| 2020/03/13 | 臨時休館中の対応1;貸出中の資料は、図書館システム上の表示にかかわらず、開館後1週間まで延長します。なお、熊谷市立図書館を通じて借りた他市町村の資料は、貸出期限内の返却をお願いします。 ※ブックポストは通常どおりご利用いただけます。 |
| 2020/03/12 | 臨時休館中の対応2;休館中の予約・リクエストの受付け(WEB、電話とも)は、休止させていただきます。 |
| 2020/03/11 | 臨時休館中の対応3;熊谷、大里、妻沼、江南、移動図書館に現在用意されている予約・リクエスト資料の取置期限は、図書館システム上の表示に関わらず、開館後2週間まで延長します。 |
| 2020/03/10 | 臨時休館中の対応4;駅前分室、文化創造館で受取りの予約資料は、3月11日(返却日3月25日)まで、貸出処理後発送します。駅前分室、文化創造館の受取資料で、期限を過ぎて取りに来ない資料は順次回収いたします。 |
| 2020/03/09 | 熊谷市立図書館では、熊谷市民の方向けに電子図書館サービスを提供しています。利用カードがあれば、お手持ちのPCやスマホから、本を検索してクリックするだけで貸出し可能。読み終えたら、返却もボタン一つで完了です。児童書、ビジネス書などもありますので、ぜひご利用ください。 |
| 2020/02/28 | 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、熊谷市立図書館4館の利用について、資料の貸出・返却・予約受取のみとします。閲覧席の利用、図書・新聞・雑誌の館内閲覧、視聴覚資料の館内視聴等を休止します。 ※休止期間;令和2年3月2日(月曜日)から3月31日(火曜日) ※熊谷館は2階フロア全体の利用を休止。 ※ただし、休止期間は変更となる場合があります。 |
| 2020/02/28 | 熊谷市立図書館が開催する行事について、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3月末まで開催を中止します。対象事業;(全館)おはなし会、ちいさいこのおはなし会、子ども映画会、春休み子ども会。 |
| 2020/02/27 | 美術、郷土展示室が主催する、子ども自然科学教室、子ども歴史教室並びに各クラブの活動は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3月末まで中止します。 |
| 2019/12/06 | 令和2年4月1日から、熊谷駅前分室の利用時間は、午後1時から午後8時までとなります。また、毎週日曜日と年末年始12月29日から1月3日まで、休館日となります。 |
| 2019/10/13 | 10月13日(日曜日)、熊谷市立図書館は平常どおり開館しております。 |
| 2019/10/11 | 台風接近のため、10月12日(土曜日)は、熊谷市立図書館・全館の開館時間を9時から12時までに変更します。ご不便をお掛けしますがご了承ください。 |
| 2019/10/11 | 台風接近のため、10月12日(土曜日)、熊谷駅前防犯センター安心館(市立図書館熊谷駅前分室)は、休館します。ご不便をお掛けしますがご了承ください。 |
| 2019/04/03 | 平成31年4月11日(木曜日)10時から12時の間のうち数秒程度、WEBからの検索が出来なくなります。ご不便をおかけしますがご了承ください。 |
| 2019/04/02 | 平成31年4月11日(木曜日)10時から18時の間のうち30分間程度、サーバーメンテナンスのため、電子図書館にログイン出来なくなります。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。 |
| 2019/02/01 | 平成31年2月12日(火曜日)9時から12時まで、サーバ点検のためホームページが閲覧出来なくなります。ご不便をお掛けしますがご了承ください。 |
| 2018/12/07 | 平成30年12月19日午前1時から午前6時の間、電子図書館サイトのメンテナンスのため、システムを一時停止します。サイトへのサインインができなくなるため、貸出、閲覧、返却、予約ができません。ご了承ください。 |
| 2018/07/19 | 夏休み期間中の月曜日、熊谷図書館は午前9時から午後7時まで開館します。(大里図書館は休館日です。) |
| 2018/07/09 | おすすめリストが出来ました。 |
| 2018/03/23 | 予約確保待ち資料で、4月から熊谷館受け取りを希望される方は、受取場所の変更をお願いします。 |
| 2018/03/02 | 3月22日(木曜日)8時30分から13時頃まで、サーバ点検のため、図書館ホームページが閲覧できなくなります。ご了承ください。 |
| 2018/02/14 | 3月2日(金曜日)8時30分から14時30分頃まで、電気設備点検による停電のため、熊谷図書館の電話は不通となります。ご了承ください。 |
| 2018/01/22 | 2月11日(日曜日)14時から1時間程度、電気設備点検による停電のため、熊谷図書館の電話が不通になります。ご了承ください。 |
| 2017/12/14 | 年末年始の各館利用時間等について |
| 2017/11/20 | 作家・森村誠一が選ぶ「写真俳句」コンテスト2017優秀作品展示 とき:12月9日(土曜日)13時から16日(土曜日)14時まで(9時から21時※水曜日休館) ところ:熊谷市緑化センター1階ホール(熊谷市役所となり) |